【ウェビナー】 産学連携を成功に導くエッセンス

※募集は締め切りました


タイトル
産学連携を成功に導くエッセンス
開催日程
視聴期間:3月30日(火)14時~4月30日(金)14時 *上記期間以降はアーカイブに掲載いたします(2021年月6月30日(水)14時頃まで)。 *本講義は3月24日(水)に収録したものです。 講義時間:1時間程度(予定)
申込締切
2021年04月30日
開催場所
本講義は、お申込時にお送りする【ご登録完了】メールに視聴先URLを記しています。メールアドレスの登録が誤っておりますとメールが到着しませんので、ご注意下さい。
対象者
経営法友会会員の方
開催趣旨
 企業価値向上にはイノベーションが重要とされる中、有望技術を創出する大学とそれらをグローバル展開できる企業との産学連携でのイノベーションは大いに注目されています。ゆえに、産学連携を成功に導く契約を指南するツールも諸団体から出されており、様々な工夫や最先端の実務を学ぶ材料には事欠かぬ一方、「そもそも企業がお金を出した開発で出た成果が大学に帰属するのはなぜ?」というイロハから学べる資料は意外に少ないと感じます。  本月例会では、産学連携案件特有の勘所や、契約対応のイロハを基礎から解説し、法務担当者としての実務上の留意点とともに、上記諸ツールを用いた応用のコツも紹介します。
受講料

無料

講師
湯澤啓介氏(株式会社神戸製鋼所 法務部 担当部長)

※募集は締め切りました

処理中です…

このままお待ちください。