事業紹介

経営法友会とは

経営法友会は、1971年、"企業法務実務担当者の情報交換の場"として発足しました。 当会は法人単位の会員組織として企業内の法務担当者(法務・文書・総務・審査・監査等その所属部署名は問いません)によって組織されています。現在の会員数は1,300社を超え、特色ある専門家集団として、その声価を高めつつあります。

会員数の推移

当会では、企業における「法務部門」の充実強化を目的とし「法務部門」の組織・運営等について、会員相互の意見交換を行い、わが国企業における「法務部門」のあり方を追求しています。また、研修を通じた担当者のスキルアップ、実務情報の収集、さらに、所管官庁・関係団体に対し実務的見地からの意見提言、意見交換を行っています。

幹事会の統括の下、各部会(総務部会、月例部会、研究部会、研修部会、大阪部会)によって具体的な事業が運営されています。各事業には、会員会社のご担当者のどなたでもご参加いただけます。

組織図

事業の紹介

当会事業は、会員総会(毎年5月)において承認される事業計画に基づき運営されています。具体的には、会員会社から選任された幹事によって構成される幹事会の下に、運営部会(総務部会、月例部会、研究部会、研修部会、大阪部会)が設けられ、この各運営部会が毎月の事業を企画し、運営・実施をしています。原則として各事業への参加費用は無料です。

総務部会

  1. 会報誌の発行
    時機に応じた論考、月例会講演録、会員会社法務部門の紹介などをまとめた会報誌(経営法友会レポート)を毎月発行しています。
  2. 会員懇談会の開催
    法務部門が抱える諸問題について、会員相互の意見交換の場として「会員懇談会」を随時開催しています。
  3. 学界・法曹界等との意見交換
    学界や法曹界等の積極的な意見交流を図るため、必要に応じて、学者、裁判官、弁護士等との意見交換の場を設けています。
  4. 法務部門実態調査
    5年ごとに法務部門実態調査を行い、成果を刊行物として発表しています。
  5. 経営法友会大会
    2年ごとに経営法友会大会を開催しています。研究報告やシンポジウムなどを行い、日常の研鑚成果を示すとともに、会員相互の懇親の機会としています。
    https://www.keieihoyukai.jp/page/taikailist

月例部会

立法動向、実務動向、企業を取り巻く法的問題、時事のトピックス等について、立案担当者、専門家を講師に迎え、解説会(月例会)を開催しています。

研究部会

  1. 研究会の設置
    企業法務に関わる実務上の課題を整理し、必要なテーマを選定のうえ会員各社からメンバーを募り研究会を設置して、検討を重ね、その成果については公表しています。
  2. 政策、立法等の意見照会対応
    各種政策、立法等への提言や意見照会(パブリックコメント)に対する意思表明を行っています。

研修部会

法務担当者のスキルアップを目指し、会員各社の法務担当者、研究者、弁護士等を講師に迎え、 企業法務に関わる主要な項目に対して体系的・網羅的に研修会を開催しています。

大阪部会

関西地域の会員への対応として、東京に準じた活動(月例会、研修会、会員懇談会、研究活動)を開催しています。

処理中です…

このままお待ちください。