【会場開催】 ◆大阪会場受講◆法務担当者が知っておくべき民事訴訟・執行・保全の実務〔第2回〕民事執行・保全手続を中心に

※募集は締め切りました


タイトル
◆大阪会場受講◆法務担当者が知っておくべき民事訴訟・執行・保全の実務〔第2回〕民事執行・保全手続を中心に
概要

開催日時:2023年2月21日(火)14時~16時(予定)

開催日程
2023年02月21日
申込定員
15
申込締切
2023年02月17日
開催場所

AP大阪駅前(https://www.tc-forum.co.jp/ap-osakaekimae/access/
<大阪メトロ御堂筋線をご利用の場合>
「梅田駅」南改札より徒歩約2分
<JR線をご利用の場合>
「大阪駅」中央南口より徒歩約2分
*席数に限りがありますので、お申込みなしの会場受講はお控えください。

開催趣旨

 相手方が債務を履行しない場合、担保権の実行や判決による強制執行等の民事執行手続を利用することで、自社の債権を回収することが可能となります。訴訟前の段階では、保全処分の検討も必要となります。
 本月例会では、民事執行や保全処分の類型、手続の流れを確認し、もしもの場合に備えるためのポイントを紹介します。

 →「〔第1回〕民事訴訟手続を中心に」のお申込はこちら

収録動画も配信予定

当日収録した動画を後日配信いたします。お申込みページは後日オープンいたします。

受講料

無料

主催

経営法友会

講師

上甲悌二氏(弁護士法人 淀屋橋・山上合同 弁護士)

※募集は締め切りました

処理中です…

このままお待ちください。