【ウェビナー】 ケースから理解する 事業会社のための建設業法

※募集は締め切りました


タイトル
ケースから理解する 事業会社のための建設業法
概要

講義時間:1時間程度

開催日程
2023年02月07日 ~ 2023年03月07日
申込締切
2023年03月07日
開催場所

WEB配信で実施いたします。

2月7日(火)14時~3月7日(火)17時までは、申込者限定で個人アカウントページ「申込済みセミナー」からのみご覧いただけます(資料も同ページからダウンロードいただけます)。

以降は5月8日(月)14時まで法人・個人アカウントページの「アーカイブ動画」で公開いたします。

開催趣旨

 建設業を主な事業としていない事業会社は、当該作業は建設工事に当たるのか、自らは発注者であり工事を請け負っていないのではないか、主任技術者の現場配置ができていると言ってよいか、営業所として届け出ていない支社で営業活動を行ってよいかなど様々な疑問に直面します。このような場面で建設業法をケアしないままでいると、法令違反として行政処分の対象となってしまう可能性があります。
 本月例会では、一級建築士資格も持つ弁護士の講師が、自身によく寄せられる事業会社からの相談をベースに、建設業法のポイントを解説します。事業会社の法務担当者が、建設業法が問題となる場面に気がつける感覚を養えるような講義とする予定です。

受講料

無料

主催

経営法友会

注意事項

テスト動画が視聴できるかご確認の上、お申し込みください。

講師

富田 裕弁護士(TMI総合法律事務所)

※募集は締め切りました

処理中です…

このままお待ちください。