※募集は締め切りました
(京都市上京区烏丸通上立売下ル御所八幡町103)
○地下鉄烏丸線「今出川駅」から徒歩1分
●法科大学院を修了されている方にかぎりません。
●ありのままの企業法務の姿ややりがいについてお話しいただき、学生のみなさんの質問に答えていただける法務担当者の方
●幅広い年齢層、さまざまなご経験や経歴の方、大歓迎です!
「法律を学ぶ学生と企業法務パーソンの交流会」は、企業法務担当者が「リアルな企業法務の姿」の一端を法律を学ぶ学生のみなさんに伝え、学生のみなさんに企業法務のイメージを少しでも持ってもらうことを狙いとしています。
ありのままの企業法務の姿ややりがいについてお話しいただき、学生のみなさんのさまざまな質問に答えていただける法務担当者の方を募集いたします。
本年度の「同志社大学法科大学院」の回は、会場開催を予定しております。
車座になって学生のみなさんと交流いただける機会として、奮ってご参加ください。
●1社1名のご参加を承ります。
●事前に必ずご準備いただく資料はありません。なお、必要に応じて各自で資料をご準備いただくことはもちろんけっこうです。
14:00 受付開始
14:30 開会ごあいさつ(浅野有紀氏(同志社大学法科大学院 教授・研究科長))
14:40 - 15:00 企業法務担当者からのKey Note Presentation
15:10 - 17:20 交流会――企業内法務実務家と参加者がグループに分かれ車座になり対話(途中10分 休憩あり)
17:30 閉会
18:00 - 20:00 懇親会
学生への募集サイトはこちら
無料
国際企業法務協会(INCA)、同志社大学法科大学院、経営法友会
※募集は締め切りました
処理中です…
このままお待ちください。