【ウェビナー】 特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(フリーランス・事業者間取引適正化等法)の解説

※募集は締め切りました


タイトル
特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(フリーランス・事業者間取引適正化等法)の解説
概要

講義時間:約45分

開催日程
2023年07月05日 ~ 2023年08月07日
申込締切
2023年08月07日
開催場所

WEB配信で実施いたします。

7月5日(水)~8月7日(月)までは、申込者限定で個人アカウントページ「申込済みセミナー」からのみご覧いただけます(資料も同ページからダウンロードいただけます)。

以降は準備が整い次第、10月10日(火)まで法人・個人アカウントページの「アーカイブ動画」で公開いたします。

開催趣旨

 2023年4月28日に法案成立したフリーランス・事業者間取引適正化等法は、5月12日の公布日から1年6か月以内に施行されます。
 同法は、個人で働くフリーランスに業務委託を行う発注事業者に対し、業務委託をした際の取引条件の明示、給付を受領した日から原則60日以内での報酬支払、ハラスメント対策のための体制整備等を義務づけています。
 本月例会では、立案担当者が同法のポイントを解説します。

受講料

無料

主催

経営法友会

講師

岡田博己氏(内閣官房新しい資本主義実現本部事務局 フリーランス取引適正化法制準備室 企画官(公正取引委員会事務総局審査局審査上席専門官))
堀 泰雄氏(内閣官房新しい資本主義実現本部事務局 フリーランス取引適正化法制準備室 参事官(厚生労働省大臣官房参事官(雇用環境政策担当)))

※募集は締め切りました

処理中です…

このままお待ちください。