【ウェビナー】 法務担当者なら知っておきたい! 取引先倒産対応の基礎

※募集は締め切りました


タイトル
法務担当者なら知っておきたい! 取引先倒産対応の基礎
概要

講義時間:80分程度

開催日程
2024年08月20日 ~ 2024年09月24日
申込締切
2024年09月24日
開催場所

WEB配信で実施いたします。

8月20日(火)~9月24日(火)までは、申込者限定で個人アカウントページ「申込済みセミナー」からのみご覧いただけます(資料も同ページからダウンロードいただけます)。

以降は準備が整い次第、11月25日(月)まで法人・個人アカウントページの「アーカイブ動画」で公開いたします。

開催趣旨

 コロナ融資の返済が開始されたこと等に伴い、中小企業を中心として企業の倒産案件が増加しており、貴社の取引先が倒産することもまったく珍しいことではありません。倒産時においては、倒産法上の特別な規制が適用されること等により、契約で合意したことが必ずしもそのまま適用されないという特殊な状況に置かれます。また、物事がスピーディーかつダイナミックに進むため、いざ倒産案件が開始されてから、倒産法を勉強して対応するということでは、時機を逃してしまい、適切に対応できないといったことも懸念されます。
 本講義では、倒産法の初学者の方を主な対象として、倒産とは何か?という超基礎概念や、倒産法の横断的なコンセプト・手続・代表的な規律について解説を加え、突然の取引先の倒産時にも慌てることなく対応できるための基礎知識・マインドセットを得ていただくことを目的とします。

受講料

無料

主催

経営法友会

講師

田中 宏岳氏(大江橋法律事務所 弁護士・ニューヨーク州弁護士)

※募集は締め切りました

処理中です…

このままお待ちください。