【大阪会場開催】 ◆きちんと知りたい! 不正調査のプロセスと手法

※募集は締め切りました


タイトル
◆きちんと知りたい! 不正調査のプロセスと手法
概要

開催日時:12月5日(木)16時~17時(60分程度)

開催日程
2024年12月05日
申込定員
30
申込締切
2024年12月04日
開催場所

APイノゲート大阪 Hルーム(大阪府大阪市北区梅田3丁目2−123 イノゲート大阪 11F)

JR「大阪駅」 西口改札直結
*席数に限りがありますので、お申込みなしの会場受講はお控えください。

開催趣旨

 従業員や経営者による不適切行為・不正行為が発覚した時、企業にはどのような対応が求められるのでしょうか。実際に不適切行為や不正行為の疑義に直面すると、会社はさまざまな判断を迫られます。たとえば、調査を始めるにあたり、情報の共有範囲や調査のスコープをどう設定するか、外部専門家による調査委員会はどのような場合に必要とされ、不祥事やその疑義はいつどのような場合に公表すべきなのかなど、悩ましい問題も多くあります。また最近は、海外往査も再開し、海外子会社における不適切行為・不正行為が発覚するケースも増えています。
 本セミナーでは、企業のリスク管理を担当される皆様に不正調査のプロセスの一般的な流れをお伝えしつつ、上記のような悩ましい問題や、海外子会社に特有な不正調査の留意点についても併せてお話しします。

収録動画も配信予定

当日収録した動画を後日配信いたします。お申込みページは後日オープンいたします。

受講料

無料

主催

経営法友会

講師

松本 はるか氏(東京国際法律事務所 弁護士)

※募集は締め切りました

処理中です…

このままお待ちください。