※募集は締め切りました
講義時間:約80分
WEB配信で実施いたします。
12月5日(木)~1月9日(木)までは、申込者限定で個人アカウントページ「申込済みセミナー」からのみご覧いただけます(資料も同ページからダウンロードいただけます)。
以降は準備が整い次第、3月10日(月)まで法人・個人アカウントページの「アーカイブ動画」で公開いたします。
公益内部通報窓口やハラスメント相談窓口の認知度の高まりとともに、法務・人事担当者がハラスメント相談・申告に携わる機会が増えてきているのではないでしょうか。ハラスメント相談・申告対応においては、被害申告者への適切な対応、適切な調査・事実認定が求められることはもとより、被申告者への処分・指導等を含む事後措置の策定も重要です。
本月例会では、ハラスメント相談・申告について、受付時における相談者への対応・説明、通報内容の調査・事実認定、ハラスメント該当性の判断、被申告者への懲戒処分等を含む事後措置などに関して、法務・人事担当者として留意すべきポイント・身に付けておくべきスキルなどを解説いたします。
無料
経営法友会
※募集は締め切りました
処理中です…
このままお待ちください。