【ウェビナー】 法務部門が個人情報利活用のために今知っておきたいこと

※申込みは個人アカウントからとなります


タイトル
法務部門が個人情報利活用のために今知っておきたいこと
概要

講義時間:約90分

開催日程
2025年05月20日 ~ 2025年06月26日
申込締切
2025年06月26日
開催場所

WEB配信で実施いたします。

5月21日(水)~6月26日(木)までは、申込者限定で個人アカウントページ「申込済みセミナー」からのみご覧いただけます(資料も同ページからダウンロードいただけます)。

以降は準備が整い次第、8月27日(水)まで法人・個人アカウントページの「アーカイブ動画」で公開いたします。

開催趣旨

 企業にとって、個人情報の利活用は競争力強化に直結する重要なテーマです。事業部から相談を受けることも少なくない一方で、法令遵守やリスク管理の視点からは、正確かつ慎重な判断が求められる領域でもあります。
 また、国境を超えたビジネスの拡大によって各国の動向に目を向けることが求められ、日本においては個人情報保護法のいわゆる3年ごと見直しや、デジタル行財政改革会議での利活用ルール・システムの検討等、個人情報の利活用のために知っておくべきことは多いところです。
 そこで、本月例会では、個人情報の利活用の場面における「やってもいいこと」「やってはいけないこと」を実務の観点から整理し、最新の政策・ルールの情報や、実務での事例や動向も交えながら解説します。

 <ご紹介の事例・動向(一部)>
・海外ユーザーを想定した各国法制への対応
・グループ企業間での共同利用に関する留意点
・事故発生時の個人情報保護委員会への対応
・社内におけるAI活用に伴うルール整備の要点

受講料

無料

主催

経営法友会

講師

日置巴美氏(三浦法律事務所 弁護士)

※申込みは個人アカウントからとなります

処理中です…

このままお待ちください。