【ウェビナー】 【再配信】その理解で大丈夫!? 損害概念と損害賠償〔基礎編〕


タイトル
【再配信】その理解で大丈夫!? 損害概念と損害賠償〔基礎編〕
概要

講義時間:約60分

開催日程
2025年09月09日 ~ 2025年11月30日
申込締切
2025年11月30日
開催場所

WEB配信で実施いたします。

9月9日(火)から11月30日(日)まで、法人・個人アカウントページの「アーカイブ動画」で公開いたします。

開催趣旨

 損害賠償条項は、どのような契約にも含まれているため、法務業務の中でも、契約審査で日々目にされているものと思います。その一方で、たとえば「直接損害/間接損害」「通常損害/特別損害」「派生損害/結果損害」といった様々な概念が用いられており、実務的には必ずしも十分な整理がなされていない契約書も散見されます。また、損害賠償の金額や範囲は、契約相手方とのトラブル等があった場合の重要な論点となるものであり、条項の作り方によっては、事後に紛争になった場合に思わぬ不利益を被るような例も少なくありません。
 今回の講義では、基礎編と実践編の2回に分け、損害賠償条項や免責条項等に関する、基本的な概念や考え方を整理しつつ、契約審査を行う際のポイント等について、日本法だけでなく英米法等の外国法も視野に、わかりやすく解説します。

受講料

無料

主催

経営法友会

講師

田原 吏氏(西村あさひ法律事務所・外国法共同事業 弁護士)
窪田三四郎氏(西村あさひ法律事務所・外国法共同事業 弁護士)

処理中です…

このままお待ちください。