【会場開催】 対談 取適法(下請法改正)の理論と実務Q&A

※申込みは個人アカウントからとなります


タイトル
対談 取適法(下請法改正)の理論と実務Q&A
概要

開催日時:10月15日(水)14時~16時(2時間程度)

* 講義終了後、質疑応答・情報交換を予定(最大1時間程度)。

開催日程
2025年10月15日
申込定員
60
申込締切
2025年10月14日
開催場所

AP東京八重洲 13階 Room A

<JR各線をご利用の場合>
「東京駅」八重洲中央口より徒歩6分
<東京メトロ銀座線をご利用の場合>
「日本橋駅」徒歩約5分
「京橋駅」徒歩約4分
<都営浅草線をご利用の場合>
「宝町駅」徒歩約4分

*席数に限りがありますので、お申込みなしの会場受講はお控えください。

開催趣旨

 下請法を改正した、いわゆる「取適法」が今年5月に成立し、2026年1月1日から施行されます。
 取適法の概要や実務対応のポイント、よくある質問については、長澤哲也先生の「2026年1月1日施行! 取適法(下請法改正)の実務対応」(9月9日(火)開催・後日ウェビナー配信予定)をご覧ください。

 会員企業の皆様は、取適法(下請法改正)対応について、まだまだ実務上のお悩みがたくさんあるのではないでしょうか。本月例会では、白石忠志先生(東京大学教授)と多田敏明先生(日比谷総合法律事務所)が、会員企業の皆様から事前に寄せられたご質問について、対談形式で回答・解説します。

※ 事前質問は、下記のフォームより受け付けています。(〆切:10月3日(金)正午)

事前質問を受け付けます!

 会員企業の皆様からの質問について、事前に受け付けます。
 ぜひ長澤哲也先生「2026年1月1日施行! 取適法(下請法改正)の実務対応」をご覧いただいたうえで、実務上お困りのことや、多田先生・白石先生に質問したいことなどがありましたら、ぜひ下記フォームよりお寄せください!
※ 時間の都合上、すべての質問に回答することが難しい場合がございます。あらかじめご了承ください。
※ 社名の公表は、一切ございません。

【事前質問受付フォーム】〆切:10月3日(金)正午
https://questant.jp/q/3QLZN71T

受講料

無料

主催

経営法友会

講師

白石 忠志氏(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
多田 敏明氏(日比谷総合法律事務所 弁護士)

※申込みは個人アカウントからとなります

処理中です…

このままお待ちください。