【会場開催】 最新重要商事判例ハイライト解説──法務担当者が押さえておくべき判例の読み方・考え方

※申込みは個人アカウントからとなります


タイトル
最新重要商事判例ハイライト解説──法務担当者が押さえておくべき判例の読み方・考え方
概要

開催日時:10月29日(水)15時~17時(2時間程度)
※講義終了後、質疑応答を予定

開催日程
2025年10月29日
申込定員
40
申込締切
2025年10月28日
開催場所

AP日本橋 Room C(東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント6F)

<東京メトロ銀座線をご利用の場合>
「日本橋駅」B1出口より徒歩2分
<JR線をご利用の場合>
「東京駅」八重洲中央口より徒歩5分

*席数に限りがありますので、お申込みなしの会場受講はお控えください。

開催趣旨

 法務担当者が、実務で判例を参照することは少なくありません。そのような場面では、判例を正確に読み解き、どの判例が実務に重要な影響があるのかを見極める力が求められています。
 そこで、本月例会では、旬刊商事法務「新商事判例便覧」において直近3年間で取り扱ったものから10判例を厳選して、その内容を解説するとともに、実務に役立つ視点をお届けします。
 続いて、近時の重要商事判例のうちの一つを取り上げつつ、法務担当者が身に着けるべき判例のリサーチ方法、読み解き方を実践的に解説した後、判例をビジネス戦略に活かす方法について鼎談を行います。

受講料

無料

主催

経営法友会

講師

本村 健氏(岩田合同法律事務所 弁護士)
中澤 亮氏(岩田合同法律事務所 弁護士)
山田康平氏(岩田合同法律事務所 弁護士)

※申込みは個人アカウントからとなります

処理中です…

このままお待ちください。