【会場開催】 2025年定時株主総会の総括と2026年に向けての実務のポイント

※申込みは個人アカウントからとなります


タイトル
2025年定時株主総会の総括と2026年に向けての実務のポイント
概要

開催日時:12月8日(月)15時~17時30分(2時間30分程度)

開催日程
2025年12月08日
申込定員
40
申込締切
2025年12月07日
開催場所

AP新橋Room B(東京都港区新橋1-12-9 新橋プレイス 3階

*他の月例会と会場が異なりますのでご注意ください。

<JR線をご利用の場合>
「新橋駅」銀座口から徒歩1分
<東京メトロ銀座線をご利用の場合>
「新橋駅」5番出口 スグ
<都営浅草線をご利用の場合>
「新橋駅」5番出口 スグ
<都営三田線をご利用の場合>
「内幸町駅」A2出口から徒歩4分

*席数に限りがありますので、お申込みなしの会場受講はお控えください。

開催趣旨

 2026年定時株主総会に向けて準備を開始する時期となりました。
 本解説会では、2025年総会での各社対応と個別トピックを改めて整理・俯瞰したうえで、有価証券報告書の株主総会前開示への対応、株主との対話充実化に向けた取組み、株主からの質問・株主提案への対応、これらを踏まえた議案の工夫のあり方など、2026年定時株主総会の実務責任者・担当者がいま押さえておくべきポイントを短時間で要領よくご紹介していきます。
 各講師が1時間ずつ解説した後、まとめとして、ざっくばらんな実務に根差した対談を行います。

収録動画も後日配信予定

当日収録した動画を、後日配信いたします。お申込ページは、後日オープン予定です。

*講義終了後の会場受講者のみなさまをまじえた質疑応答は収録も配信もいたしません。

受講料

無料

主催

経営法友会

講師

菊地 伸氏(外苑法律事務所 弁護士)
中川雅博氏(三菱UFJ信託銀行株式会社 法人コンサルティング部 部付部長)

※申込みは個人アカウントからとなります

処理中です…

このままお待ちください。