【ウェビナー】 「営業秘密管理指針」改訂のポイント

※申込みは個人アカウントからとなります


タイトル
「営業秘密管理指針」改訂のポイント
概要

講義時間:約60分

開催日程
2025年09月04日 ~ 2025年10月06日
申込締切
2025年10月06日
開催場所

WEB配信で実施いたします。

9月4日(木)~10月6日(月)までは、申込者限定で個人アカウントページ「申込済みセミナー」からのみご覧いただけます(資料も同ページからダウンロードいただけます)。

以降は準備が整い次第、12月8日(月)まで法人・個人アカウントページの「アーカイブ動画」で公開いたします。

開催趣旨

 近時、営業秘密をとりまく環境が変化しています。たとえば、テレワークが普及し自社社員が自社オフィスの外で営業秘密に触れる機会や、兼業先・副業先の営業秘密に接する機会、派遣労働者が営業秘密に接する機会が増えています。クラウド技術・環境による情報管理が進むなど、企業の情報管理のあり方も変化しています。
 これらを背景として、経済産業省は、本年3月、「営業秘密管理指針」を改訂しました。
 本月例会では、指針の内容をふまえながら、企業が営業秘密保護のためにとるべき対応について解説します。

  →同日に収録された「技術流出対策ガイダンス」のポイントも併せてご覧ください。お申込みはこちらから(10/6(月)まで)

受講料

無料

主催

経営法友会

講師

黒川直毅氏(経済産業省 経済産業政策局 知的財産政策室 室長補佐/弁護士・弁理士)

※申込みは個人アカウントからとなります

処理中です…

このままお待ちください。