
現在約1,180社の会員企業を擁する経営法友会では、ある特定のテーマについて少人数ながら積極的に意見交換を行っていただきつつ親睦をはかることを目的とする「会員懇談会」を開催しており、皆様が直面している課題や取組みの状況などについて忌憚のない意見交換をしていただく場として、これまでも多くの会員企業の皆様にご参加いただいています。
本会員懇談会は、一般従業員・新人社員向けの法務・コンプライアンス教育のあり方について、参加各社の事例を持ち寄っていただきながら、少人数で率直な意見交換を行おうという企画です。会合開催前に簡略なアンケートを実施させていただき、皆様の問題関心に沿った意見交換をお願いしたいと考えています。なお、法務組織運営研究会編『企業法務あるある』には、「社内啓発活動と法務部員の育成」(第1章)、「法務研修のスタイル」(第6章)をはじめとして、社内教育体制を充実するために必要であると考えられる事柄や、ご担当者の素朴な悩みについて素描されており、きっと参考にしていただけるでしょう。
皆様のエントリーをお待ちしています。
記
日 時 2017年2月23日(木)18時~20時(2時間)
場 所 公益社団法人商事法務研究会会議室
(東京都中央区日本橋茅場町3-9-10 茅場町ブロードスクエア2階)
企画協力 法務組織運営研究会第4グループ(法務教材・人材教育研究会)
リーダー 明司雅宏氏(サントリーホールディングス株式会社
リスクマネジメント本部 法務部課長)
ご留意事項
※ 懇談会を実りあるものとするために、事前アンケートのご協力をお願いいたします。
懇談会はその内容を中心に進める予定です。
※ 当日は軽食を準備いたします。