〈有料WEB講座〉基礎強化講座〔5つの実務法令〕
現在 各社複数名 のお申込みができます。
下の「申込みボタン」をクリックし、登録をお願いします。
下の「申込みボタン」をクリックし、登録をお願いします。
番号 | KHKS0001030 |
タイトル | 〈有料WEB講座〉基礎強化講座〔5つの実務法令〕 ※昨年開催した「基礎から学ぶ 企業法務担当者が必ず知っておきたい5つの法令」を再構成したものです。 |
開催日程 | 【配信期間】 第1~3講:7月26日(火)10時~9月13日(火)17時 第4・5講:8月10日(水)14時~9月30日(金)17時 【募集期限】 2022年8月30日(火)17時まで ※お申込み前に、「本講座の募集案内 」を必ずご確認ください。 ※本講座は、運営を株式会社商事法務に委託しています。受講にあたっての詳細や請求書等についてのご案内は、同社から連絡いたします。 |
開催場所 | 本講座は、全5講の配信動画を視聴するものです。 ※各講の収録時に「会場受講」と「LIVE配信」を行う予定です。 詳細はお申込み後に受講者宛にご案内いたします。 ●視聴用URL・PWの送付時期 【配信開始前のお申込み】配信開始日の前営業日14時までにメールで受講者にご案内いたします。 【配信開始後のお申込み】お申込み後3営業日以内にメールで受講者にご案内いたします。 |
対象者 | 各法令を基礎から学びたいと考えている方(e.g. 新卒または他部門から配属された新任法務担当者など) |
開催趣旨 | 本講座では、大学や法科大学院でも学ぶ機会が少なく、かつ、業種・規模にかかわらず、すべての企業において重要となる5つの実務法令(個人情報保護法、下請法、景品表示法、不正競争防止法、公益通報者保護法)を取り上げます。 新任法務担当者を対象として、本講座を通じて、現在対応されている実務の根拠となる各法令の基本構造や最低限押さえておきたい基礎を理解することに主眼を置きます。 講師には、各法令に関する案件を手掛け、若手担当者との接点も多い関西の弁護士陣をお迎えし、実務経験に基づき各法令の勘所について、わかりやすく解説していただきます。 なお、本講座では、講師を交えた受講者交流会(任意参加)の開催を予定しています(詳細は別途ご案内いたします)。 |
受講料 | 受講者1名につき44,000円(受講料40,000円+消費税4,000円) |
主催 | 経営法友会 |
注意事項 | 7月5日(火)(第1講収録日の2営業日前)17時以降のキャンセルは、受講料全額をご負担いただきます。 |
関連リンク | テスト動画【こちらで動作確認の上、お申しみ下さい】 |
申し込む |
現在 各社複数名 のお申込みができます。